トップページ > スケジュール > 2007スケジュール > 第1弾大会結果
        
      
グラップリングチャレンジトーナメント結果
  
    | 
         グラップリングツアー第一弾大会 
          グラップリングチャレンジトーナメント 
           
          2007年3月4日(日) 
          愛知県北名古屋市・北名古屋市総合体育館 
 | 
      
       
  | 
  
	  
   		    
   		    
  
    |   | 
    エキスパート | 
    アドバンス | 
    ビギナー | 
    
  
    |   | 
    アダルト | 
    マスター | 
    アダルト | 
    マスター | 
    女子 
            アダルト | 
    アダルト | 
    マスター | 
  
  
    ガロ級  | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     | 
     | 
  
  
    プルーマ級  | 
     
       | 
     
       | 
     | 
     | 
     
       | 
     | 
     | 
  
  
    ペナ級  | 
     
       | 
     
       | 
     | 
     
       | 
     | 
     
       | 
     | 
  
  
    レーヴィ級  | 
     
       | 
     
       | 
     | 
     | 
     
       | 
     | 
     
       | 
  
  
    メジオ級  | 
     
       | 
     
       | 
     | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
  
  
    メイオペサード級  | 
     | 
     
       | 
     | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
  
  
    ぺサード級  | 
     | 
     | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
  
  
    スペルペサード級  | 
     | 
     | 
     | 
     | 
     | 
     | 
     | 
  
  
    ペサディシモ級  | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
     
       | 
  
  
    アブソリュート級  | 
     | 
    −  | 
     | 
    −  | 
     
       | 
     | 
    −  | 
  
             
            
              
                エキスパートクラス  アダルト メイオペサード級 | 
              
              
                
                  
                      | 
                     
                  
                    | ○ | 
                    HORI 
    JORGE | 
                    2-2 
    A2-1 | 
                    佐藤信宏 | 
                    × | 
                   
                 
                                  | 
                スタンドでの膠着が目立ち、両者に注意が与えられる。その後も後ろにさがるHORIに注意が与えられるも、終盤に引き込み際にスイープ。アドバンテージを重ねたHORIが辛勝。  | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    HORI JORGE (ROCHA KAMIKAZE) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    佐藤信宏 (NBJC) | 
                   
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
              
                エキスパートクラス  マスター ペサード級 | 
              
              
                
                  
                      | 
                     
                  
                    | ○ | 
                    樋口和人 | 
                    - | 
                    兼定力 | 
                    × | 
                   
                 
                                  | 
                スタンドでの展開が続くが膠着気味に。兼定がアドバンテージ先取するも、膠着で反則ポイントを取られる。そのまま樋口が逃げ切り優勝。  | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    樋口和人(ACADEMIA SLOW) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    兼定力(アライブ小牧) | 
                   
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                
            エキスパートクラス  アダルト アブソリュート級
				 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | × | 
                      佐藤信宏 | 
                      2-20 | 
                      木部亮 | 
                      ○ | 
                     
                   
                     
                 | 
                木部が引き込みからスイープ、パス、マウントとポイントを重ねる。一度ガードになるも再度パス。ガードに戻した佐藤がスイープをきめ、上から攻めるもパスにはいたらず。終盤佐藤が足関節狙いも極めきれずタイムアップ。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      木部亮 (アライブ小牧) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      佐藤信宏 (NBJC) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                
            アドバンスクラス  アダルト プルーマ級
				 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | ○ | 
                      木内康 | 
                      アンクルホールド | 
                      加藤直之 | 
                      × | 
                     
                   
                     
                 | 
                加藤がテイクダウンでポイント先制。木内の下からの攻撃が激しい。加藤なんとかしのぐも最後はアンクルホールドにつかまりタップ。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      木内康 (NBJC) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      加藤直之 (アライブ刈谷) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      廣瀬公浩 (アライブ小牧) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                
				アドバンスクラス  アダルト ペナ級
 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | ○ | 
                      在間淳 | 
                      10-2 | 
                      玉澤慶朗 | 
                      × | 
                     
                   
                     
                 | 
                スイープやマウントで在間が常にコントロールしポイントを重ねる。終了間際に玉澤が足関節で追い込むもタイムアップ。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      在間淳 (ALIVE) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      玉澤慶朗 (アライブ小牧) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      森下和之 (アライブイチケン豊橋) 
    相澤洋史 (ALIVE) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
        
            
              
                
				アドバンスクラス  アダルト レーヴィ級
 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | × | 
                      GLAUCUS 
    KENJI | 
                      0-3 | 
                      奥村康太 | 
                      ○ | 
                     
                   
                     
                 | 
                お互いスタンドで攻め倦む。引き込んだGLAUCUSに終了間際、奥村パスで3ポイント奪取。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      奥村康太 (GSB) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      GLAUCUS KENJI (LIGA JIU-JITSU JAPAN) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      山口勇生 (アライブイチケン豊橋) 
    羽佐田徳夫 (GSB) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                アドバンスクラス  アダルト メジオ級
 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | × | 
                      田中慎一郎 | 
                      0-2 | 
                      五味洸一 | 
                      ○ | 
                     
                   
                     
                 | 
                主にスタンドでの勝負となったが、終盤テイクダウンでポイントをとった五味が優勝。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      五味洸一 (アライブ刈谷) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      田中慎一郎 (NBJC) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      田部寿臣 (アライブイチケン豊橋) 
    松浦敦 (闘技道場輪) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                アドバンスクラス  アダルト メイオペサード級
 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | ○ | 
                      YOSHINAGA 
    ERICK | 
                      2-0 | 
                      二木健太 | 
                      × | 
                     
                   
                     
                 | 
                再三の足関節狙いから終盤スイープをきめたYOSHINAGAが優勝。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      YOSHINAGA ERICK (LIGA JIU-JITSU JAPAN) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      二木健太 (風吹柔術) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      古市敏夫 (アライブ三重) 
    ISUIZA IKEDA (LIGA JIU-JITSU JAPAN) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                アドバンスクラス  女子アダルト ペナ級
 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | ○ | 
                      服部愛子 | 
                      腕がらみ | 
                      金子カオリ | 
                      × | 
                     
                   
                     
                 | 
                背負いでテイクダウンした服部がそのままパス。しつこく腕を狙いつづけ一本勝ち。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      服部愛子 (アライブ小牧) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      金子カオリ (NBJC) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                アドバンスクラス  マスター プルーマ級
 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | ○ | 
                      松本康太郎 | 
                      0-0 
A1-0 | 
                      松下猛 | 
                      × | 
                     
                   
                     
                 | 
                ハーフガードでの攻防が続くがお互い攻めきれない。松本がフロントチョークでアドバンテージを奪い勝利。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      松本康太郎 (ACADEMIA SLOW) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      松下猛 (GSB) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      藤木琢也 (四王塾) | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                アドバンスクラス  マスター レーヴィ級 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | ○ | 
                      野田明彦 | 
                      11-0 | 
                      和田肇 | 
                      × | 
                     
                   
                     
                 | 
                野田が終始コントロール。マウントなどポイントを重ね勝利。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      野田明彦 (アライブ小牧) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      和田肇 (アライブ三重) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      足立篤宣 (GSB) 
    柴田竜佳 (NBJC)  | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                アドバンスクラス  アダルト アブソリュート級 | 
              
              
                
                    
                        | 
                     
                    
                      | × | 
                      YOSHINAGA 
    ERICK | 
                      腕十字 | 
                      GLAUCUS 
    KENJI | 
                      ○ | 
                     
                   
                     
                 | 
                同門決勝となったがお互い激しく動きあう。ポジションコントロールに勝るGLAUCUSがパスから腕十字で一本勝ち。  | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      GLAUCUS KENJI (LIGA JIU-JITSU JAPAN) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      YOSHINAGA ERICK (LIGA JIU-JITSU JAPAN) | 
                     
                    
                      | 3位 | 
                      木内康 (NBJC) 
    古市敏夫 (アライブ三重)  | 
                     
                  | 
              
              
                 
  | 
              
            
            
              
                ビギナークラス  アダルト ガロ級 | 
              
              
                
                    
                      | 優勝 | 
                      山石大樹 (ALIVE) | 
                     
                    
                      | 準優勝 | 
                      松本大司 (闘技道場輪) | 
                     
                  | 
              
              
                ビギナークラス  アダルト プルーマ級 | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    上村和貴 (GSB) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    佐田真教 (アライブイチケン豊橋) | 
                   
                  
                    | 3位 | 
                    松本修 (闘技道場輪) | 
                   
                  | 
              
              
                ビギナークラス  アダルト レーヴィ級 | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    勝木康智 (GSB) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    柴山貴光 (福住柔術) | 
                   
                  
                    | 3位 | 
                    牧野哲也 (アライブイチケン豊橋) 
    山田直樹 (アライブ小牧) | 
                   
                  | 
              
              
                ビギナークラス  マスター ガロ級 | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    東口充 (TEAM TRASH) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    吉村龍明 (百萬石) | 
                   
                  | 
              
              
                ビギナークラス  マスター プルーマ級 | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    塚田芳宏 (GSB) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    楠井清貴 (闘技道場輪) | 
                   
                  | 
              
              
                ビギナークラス  マスター ペナ級 | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    柘植崇行 (GSB) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    塚本明徳 (闘技道場輪) | 
                   
                  | 
              
              
                ビギナークラス  アダルト アブソリュート級 | 
              
              
                
                  
                    | 優勝 | 
                    上村和貴 (GSB) | 
                   
                  
                    | 準優勝 | 
                    柘植崇行 (GSB) | 
                   
                  
                    | 3位 | 
                    山田直樹 (アライブ小牧) 
    牧野哲也 (アライブイチケン豊橋)  | 
                   
                                   
                 | 
              
              
                 | 
              
            
        表彰選手
        
        
      
        | 最優秀選手 | 
        奥村康太(GSB) | 
      
      
        | コミッショナー賞 | 
        上村和貴 (GSB) | 
      
      
        | レフェリー賞 | 
        YOSHINAGA ERICK (LIGA JIU-JITSU JAPAN) | 
      
        
        